NEW!! 近くのお店を探すなら「まいぷれアプリ」!!
現在地や画像からお店を探す無料アプリの配信をスタートしました!
1. 位置や画像の種類、並び順を変えて見たい情報をGET!!
情報の種類を選びます
ま…お店の画像がランダムに並びます。気になった画像をタップすると、お店のページが閲覧できます。
現在地 or 地元…現在地(スマホの位置情報)か地元(登録の郵便番号)かを切り替えます。
ニュース…「まいぷれ」でお店が発信する
最新情報の検索画面へと移動します。
お店…「まいぷれ」に掲載している
お店の検索画面へと移動します。
いいね…
このアプリで
「いいね」や「気になる」をしたお店を表示します。
表示する画像の種類を選びます
全て…すべての写真。
料理…お料理の写真。
人…人物の写真。
商品…商品の写真。
お店…お店の外観や内観の写真。
その他…上記以外の写真。
画像の並び替えをします
近い順…現在地または地元(登録地)から近い順に表示。
いいねの多い順…
このアプリで
「いいね」された数が多い順に、お店の画像を表示。
新着順…更新日が新しい順に表示。
距離を設定します
現在地または地元(登録地)からの距離を、0.1kmから10kmまで、スライドして指定することができます。
2. お店が発信する最新ニュースを見て、お店を探そう!
見たいお店のジャンルを選ぶか、キーワードで検索してください。
「まいぷれ」でお店が発信している最新情報の画像が、更新日順に並べます。
3. ジャンルごとに検索して、お店を探そう!
見たいお店のジャンルを選ぶか、キーワードで検索してください。
「まいぷれ」に掲載しているお店を、距離が近い順に表示します。
4. 気になるお店は「気になる」、気に入ったお店は「いいね」で保存!
お店の詳細を見て気になるお店を発見したら、「気になる」をタップして保存を!
実際に行ってみて気に入ったら「いいね」をタップして保存を!
どちらも「いいね」一覧表示で、保存したお店を表示できます。
「いいね」の数はカウントされて、画像一覧の
「いいねの多い順」に反映されます。アプリを使うみなさんに、お気に入りのお店を教えてあげてくださいね!
5. ダウンロードはこちらから! もちろん無料です!
使いの端末に合わせて、以下よりダウンロードをお願いします。
(お手持ちのスマートフォンからご覧ください)
※Android:5.0以上/iOS11以上のスマートフォン
ダウンロードしたら15秒でできる初期設定を!

位置情報から近いお店を探しますので、「許可」にしてください。

スクロールして、一番下の「新規登録」ボタンをタップします。

郵便番号(地元情報として登録されます)を入力します。

生まれた年と月を、半角数字6桁で入力します。

性別を選択します。

興味のあるカテゴリを選択します。複数選択ができます。
登録情報を変更するには
「郵便番号」、「性別」、「生まれた年と月」は、後から何度でも変更することができます。
右上のメニューから「基本情報」を選び、変更後に「登録」を押せば完了です!