地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、立川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

立川の地域情報サイト「まいぷれ」立川市

まいぷレンジャー!

平成26年 立川消防出初式

立川市民の安全を守る消防団の出初式を見てきました。 【まいぷれニュース・2014/01/12】

立川市消防団出初式一斉放水
なんか見たことないようなイベントが行われるということなので見学に行ってきました。
取り敢えずパレードがあるということなので、パレードが会場に入るところから見よう! と思い早めに行ったのですが・・・うーん・・パレードを見に来たような観客もいなくていつも通りの交差点。ここ通るよね・・? と半信半疑になりつつも歩道橋の上で待ってみました。
しばらくすると・・・
若葉東通りを出発して、約1時間市内をパレードしてきたポンプ車が会場のサンサンロードに続々と到着。
パレードということなので、ゆっくり走るのかと思っていたら・・・あっという間に通り過ぎてしまいました。
本部に向かって敬礼!
本部に向かって敬礼!
手引き可搬ポンプを引いて行進する市民消化隊
手引き可搬ポンプを引いて行進する市民消化隊
先導する白バイと指揮車
先導する白バイと指揮車
ポンプ車の入場
ポンプ車の入場
出初式が始まりました!
まずは立川市消防団市民消火隊自衛隊消防の徒列部隊の行進から始まり、指揮車消防ポンプ車の機械部隊の入場! 

今年の出初式に参加している人員、車両の数は
立川市消防団員     170名   指揮車(ボックスカー)  1台
市民消化隊       130名   消防ポンプ車      10台
立川市役所自衛消防隊   16名   手引可搬ポンプ車    12台
東京消防庁消防職員    21名   白バイ          2台
立川警察          2名
気をつけー!
かしらー なか!
なおれ!
整列休め!


誰かが壇上にあがるごとに、号令がかかると一斉にザッと中央を向いて敬礼!

休め! で話を聞く消防団
休め! で話を聞く消防団
表彰の様子
表彰の様子
式では国歌斉唱や来賓の方々のお話、表彰などが約1時間ありました。
さすが消防隊員! 長いお話の間でもちゃんとシャキッと立って聞いてました。
きっと私だったら・・・寒さ睡魔との戦いになるんだろうなぁと思いながら、あっちへウロウロこっちへウロウロ

白バイに乗る男の子
白バイに乗る男の子
消防士になりきる男の子
消防士になりきる男の子
消防団員が長いお話を聞いている間後ろで子どもたちが、白バイ消防車に乗せてもらったり防火帽をかぶってホースを持ったり等体験をしていました。白バイには大人の方も試乗。めったに出来ない体験なだけに大人も子どももとても楽しそうでした。
私にも息子がいたら連れて行ってあげたいですね。
立川市吹奏楽団♪
立川市吹奏楽団♪
放水の準備をする市民消火隊
放水の準備をする市民消火隊
ホースを持つ消防士
ホースを持つ消防士
放水の準備をする消防団
放水の準備をする消防団
次は立川市吹奏楽団の演奏♪
曲目は『ハローファイヤーマン』と『サザンオールスターズメドレー
『ハローファイヤーマン』の演奏中、よく聞く消防車の「ウーー」というサイレンの音が!? 演奏者の中には赤い楽器を持った人が・・・なんだろうとよく見てみると、なんとサイレン!! まさにファイヤーマンという感じの曲でした♪

演奏の間に消防車の周りでは放水演技の準備が着々と行われていました。
シルバーの防火服が市民消化隊、紺色の防火服が立川市消防団です。
皆さん慣れているのか着替えがあっという間。
指示を出す東京消防庁職員
指示を出す東京消防庁職員
エンジンカッターでドアを切る様子
エンジンカッターでドアを切る様子
続いて救助活動実演! 2台の車がからんだ事故でドアが開かなくなったという設定。
消防車が到着し、出てきた消防隊員達に素早く指示を出して救助が始まりました。エンジンから出火した場合に備えてホースから水を出して待機する隊員エンジンカッターでドアを切って救出する隊員。とても素早い救出活動でした。これなら急な事故が起きた時でも助けてもらえそう! と、思いながらもやっぱり安全が一番ですよね。

そしてついに一斉放水実演すごい水の勢い!
目の前にいた消防団員の方々は余裕でホースを持っていましたが、あんな勢いで水が出ているのに持っているのは大変じゃないのかなぁと思いました。

私が想像していたよりも沢山の人が見に来ていてちょっとびっくり。中には一眼レフのカメラを持った人もいたので、消防車などが好きな人にはたまらないイベントだったのではないでしょうか。来年、小さいお子さんをお持ちの方は連れて行ってあげると良い思い出ができるかもしれないですよ

PICK UP 立川のお店 ~暮らし・相談~

人気のキーワード